自粛の疲れ

雑記

久々の方、そしていつもいらしていただいてる方。
皆さま、お世話になっております。

緊急事態宣言、解除されましたね。
解除後早々に感染者が増えていますが、院内感染も多数と報道されています。
単に報道される人数だけに踊らされず、冷静に判断なさってください。

ところで、新型コロナ対策も含め、
今、皆さまは何よりお疲れではないかとお察しします。

不安を煽るようなテレビ番組、各種報道…
日々変化が少ない暮らしが続き、
気持ちも落ち込みがち。なのに、気分転換もしにくい状況。

さらには、慣れない自宅でのリモートワーク。
通勤も疲れますが、ずっと自宅というのも別の疲れがあるものです。
身体に現れるところでも、
首肩、背中腰の張りがいつもと違ってきます。

また、お子さまがいる方は、一緒に過ごした分の疲労。
お子さまも、発散が足りず、力が有り余っている状態に。
自宅での食事が増え、献立のメニューを考えるだけでも大変ですよね。

こんなとき、まずは「自分の体調を整えること」を主眼に置いてみてください。
「健全なる精神は健全なる身体に宿る」とも申します。
まずは、身体を整え、その上で心も整える。
これから、経済も生活も回復を遂げていくには、
身体が一番大切です。

近頃暑い日が多くなってきており、マスクの湿度で熱中症になりやすい状況です。
暑い時にはマスクを外してクールダウンしてください。
私はマスクを長時間する事で頭痛になりやすい事もあります。
そういった頭痛にも対応しております。
小さな事でもご相談ください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました